
トレンドアフィリエイトで稼ぐコツを身に着けて、実際に月に5万円以上稼げるようになったら外注化も始めていきましょう。
理想は稼いだ額の3割ですが、まだ稼ぎだしたばかりであまり使いたくないという心理もあるでしょう。
実際に10万、20万と稼がれている人たちでも1人で書き続けている方もいます。
それでもやはり人に依頼して記事を代わりに書いてもらったほうが、圧倒的に楽だし効率も上がります。
1人で10日かけて50記事書くよりも、10人のライターに5日で書いてもらったほうが楽で早いです。
依頼主である自分は添削やサイトに記事を上げるだけでいいので、作業効率が格段に上がります。
またずっと自分1人で記事を書いているのは、いくら稼げるといっても苦痛です。そういった苦痛から卒業する意味でも外注さんに頼むことは大いに価値があります。
アドセンスを基盤とした外注の方法と意味についてをこの記事で参考にしてください。
もくじ
外注への4ステップ
2~5万円程度の投資を目安に始めることから
外注において1記事あたり500~800円程度が相場と思っていいでしょう。文字数や記事の質を求めるなら値段はこれより上がりますが、まずはこのあたりの値段から始めていってください。
3万円分使うと考えたら文字数が500~1000文字程度のものが、35~50記事分が作れます。
この記事でうまくトレンドアフィリエイトに活用すれば、3万円の元手+利益が期待できます。
1記事あたり600円以上稼げたら元は取れます。が、トレンドアフィリエイトは全記事がうまく当たるとは限らないので、この計算は少し変です。
大体1記事うまくヒットしたら2000~3000円と思っていいので、35~50記事のうちの10記事がうまく当たれば勝ちなわけです。
資金の投資から回収までの計算を考えてうまく外注化を進めていってください。
ランサーズなどのサイトで募集をかける
ロゴやイラストなどを描くデザイナーさんや音声の書き起こしをするライターさんなどが集うアウトソーシング系のサイトで、ライターさんを集いましょう。
大抵のライターさんは主婦、仕事の合間の副業、お小遣い稼ぎの学生さんです。
僕が利用していたランサーズというサイトが個人的におススメです。利用者も一番多く、信頼できます。
まずはアカウントを作って、依頼する側の手続きを行って募集をかけてください。
本人証明のためのクレジットカードや住所登録などがありますが、この辺は適当でもOKです。支払い方法でクレカが必要な場合は登録しておいてください。
また実際に募集をかけている案件をいくつかチェックして、記事作成の相場を調べておきましょう。自分が設定する値段が相場より極端に安ければ来ないし、高いからと損してしまうことがないようにしてください。
相場を把握したらあとは自分でも募集をかけて、ライターさんが書いてくれるのを待つだけ。早ければ1時間で終わることもあります。
ライターが書く記事の出来は、自分が理想とする質の7割程度と思っておく
やはり自分以外の人に記事を書いてもらうわけなので、自分が思っていたほどのクオリティになることはまずありません。
記事のテーマとかけ離れた内容をライターに書かれた時は論外ですが、テーマ通りに書いてもらったとしても出来は期待しないでおきましょう。
またあくまで文章だけを書いてもらうわけなので、記事で使う画像や動画などは自分で用意しないといけません。
添削においても改行や修正しなきゃいけない部分もあるし、誤字脱字がないかも確認しなければいけません。
外注をすることで楽になることは間違いありませんが、今までとはまた勝手が変わってくることは肝に銘じておいたほうが良いでしょう。
質の高いライターに出会ったら個別に依頼をする
ランサーズなどのサイトで出来の良い記事をよく書いてくれるライターさんに出会ったら個別で依頼するようにしてください。
そうしたほうがライターさんにとってもありがたい話ですし、こちらとしても記事の質を確保できるので双方にとって良い関係を築けます。
個別で依頼する立場になっても記事の納品日を守れたら問題なしです。まれに怠けて遅れる人もいるので注意してください。
なぜ外注が必要なのか?
1人が10記事書くより10人が1記事ずつ書いたほうが効率が良い
やはり1人でやるのには限界があります。ここで人を雇う発想があれば、さらに飛躍的に記事を作ることができます。
自分は管理者となって、ライターさんが書いた記事たちを管理する。50万、100万と稼がれている人たちのほとんどは外注化を行っています。
いわば一段階上のステージに立ったとも言えます。人を扱うことに難しさを感じるかもしれませんが、何事も挑戦なのでぜひ試してみてください。
投資した分だけ稼ぎの幅が伸びる
「お金のある人のところにお金が集まる」という言葉通り、外注化することで投資した分だけ利益の伸びも大きくなります。
また特化型ブログの作成をすれば、長期的な収益も見込めます。
トレンドアフィリエイトで身に着けた稼ぎ方は、ネットで稼ぐための基礎を身に着けたことと同じなので、ぜひネットで稼いでいくためにも外注化、というスキルを取り入れましょう。
まとめ
アドセンスで稼いだうちの30%は投資のために
稼いだ分だけ遊んだり、生活費の足しや貯金したくなりますが、ここで外注をするという選択を取ることも一つの道です。
もしかしたら最初はうまくライターさんに記事を書いてもらえない、外注に使った金額分を回収できなかった、などの問題もあるでしょう。
それでも必ずそれは力となり、結果的に収益拡大の柱となります。トレンドアフィリエイトを始めたばかりの時の試行錯誤の日々を、外注化する時にも意識してみてください。
収益が伸びて自由な生活が手に入れられますように。
カテゴリ:トレンドアフィリエイト [コメント:0]
コメントフォーム