
アドセンスで稼いでいくには有料のサイト、ワードプレスを利用していくことになります。
そのためにレンタルサーバーと独自ドメインの2つを取得する必要があります。
どちらも月数百円~1000円程度で済むので、活用していきましょう。
レンタルサーバーを借りるメリットと、おススメのサーバーについてを解説していきます。
もくじ
レンタルサーバーのメリット
レンタルサーバーは無料ブログの1000倍強い
有料ブログを利用することは稼ぎを大幅に高めます。
月1万円が3万、5万、10万と上がっていき、また一時的な稼ぎではなくて安定的に稼いでくれます。
なぜなら検索上位に表示されているサイトのほとんどが、レンタルサーバーを利用して作成されたサイトだからです。
Google自体が無料ブログは下位に表示させるように対策するようになっています。
なので単純にただ「有料サイトだから」という理由だけで上位表示にできる、というわけなのです。
どんなに有益な情報が書かれたサイトで、あってもそれがFC2やソネットのような無料ブログであれば上位表示が難しいのです。
最短で稼ぎたいのであれば、レンタルサーバーは利用していきましょう。
セキュリティ面やトラブルに強い
FC2やアメブロなどの無料で利用できるサイトだと突如ブログの記事が消されたり、不正ログインされるというリスクが存在します。
またスパムで意味不明なコメントがたくさん書き込まれて、コメント欄が機能しなくなるといった嫌がらせをやられることもあります。
これらはレンタルサーバーではまったく起きません。やはりお金をこちらが出している以上、セキュリティに対する意識も相応に高いものです。
一方的な記事削除やスパム行為に悩まされることなく、記事を書くことに集中できるのでレンタルサーバーはぜひ利用してください。
おススメのレンタルサーバー
さくらサーバーはコスパ重視 ※ロリポップはNG!!
一番安いプランで月500円という驚異的な値段で利用できます。
まだ稼いだことのない初心者さんには、まずこちらで始めたらいいのではないかと思います。
稼げるようになったら上のプランに切り替えてもいいし、稼げなかった場合も気楽にやめることができます。
ここで注意してほしいのが、さくらサーバー以上に安い値段で利用できるロリポップというレンタルサーバーについてです。
ロリポップは月300円以下で利用することもできてここ以上に安いところはありませんが、その分でメリットも存在します。
アドセンスではアクセスを集めることがとにかく重要なのですが、そのアクセスが1日1万を超え始めるとサーバーが落ちやすくなります。
落ちるというのは「404 Not Found」といった表示が出てしまうということです。ネットサーフィンしている時にこういった表示を見たことはありませんか?
なのであまり安すぎるサーバーはやめておいてください。僕はロリポップに手を出して痛い目を見た経験があります・・・。
エックスサーバーが最も王道で利用者も最多
一番無難なサーバーで、個人的にもおススメです。とりあえずここにしておけば、トラブルもまずないと思っていいでしょう。
また定期的に初回利用者さんに独自ドメインを無料プレゼントしていることもあるので、実質レンタルサーバー代だけで済むこともできます。
どこか迷ったらとりあえずエックスサーバーにしとけ!と言ってもいいぐらい無難なサーバーです。
1日3万アクセス程度でも全然耐えられるでしょう。
シックスコアは安定したアクセスを約束してくれる
ここほど頑丈なサーバーはないんじゃないか、というぐらい落ちません。
安いS1プランでも月に2500円ほどかかるので決して安くはありませんが、信頼度はバツグンです。
僕が最初に有料ブログを始めた時にロリポップを利用していましたが、あまりのサーバー落ちにうんざりしていて今はこちらのシックスコアを利用しています。
おかげ様で一度も落ちることは起きていません。1日2万PVを超えていても特になにもなし。
資金を投資することに臆せず、絶対に稼いでやるぞ!という人にはぜひシックスコアをおススメします。
エックスサーバーと同じ会社なので信頼度も高いですし、まず不満に思う点はありません。(月額料金以外)
まとめ
出費を恐れずに手に入れよう
やはり無料ブログで始めるよりは、有料ブログでやったほうが結果も早くて収益も安定します。
稼げる人、稼げない人を大きく分ける要因の一つと言ってもいいほどです。
もしアドセンス一本で生活していきたいのであれば、ぜひレンタルサーバーを借りるようにしてください。
カテゴリ:Google Adsense [コメント:2]
こんにちは、初めまして。東と申します。
Google Adsense を始めたいので教えて頂きたい事が御座います。
独自ドメインでホームページを運営したいのですが、
各社の詳細を見ると、サーバーの初期設定が必要だったり、ファイルマネージャー
の操作法が各社異なったりと、かなり複雑だと感じました。
またFTPソフトを使用したファイルのアップロードも細かい設定が必要で
かなり難かしいと感じました。
(レンタルサーバー会社によって異なります)
初心者でも簡単に、ファイルのアップロードやサーバーの設定が出来る
お勧めの有料サーバーを教えて頂けませんか?
WADAXサーバーを、一度試しましたが、あまりにも難かしかったので速攻で退散しました。
しかも、一ヶ月返金保証だったのですが、支払額2万円から戻ってきたのは
1万2千円程でした。
お時間の有る時にご辺信いただければ有り難いです。
どうぞ、宜しくお願い致します。
[…] リンク先:グーグルアドセンスにはレンタルサーバーは必須。必ず取り入れ… […]